山本公認会計士事務所

freee導入支援、社外CFO・社外経理部受託、M&A支援、事業承継支援で中小企業をサポートする、大阪市中央区の公認会計士・税理士事務所です。

相続時精算課税を選択しても、暦年贈与の非課税枠が使えるようになります

これまで相続時精算課税を選択した人は、対象となる人からの贈与につき、暦年贈与の非課税は使えませんでした。

しかし令和6年1月1日以後については、相続時精算課税を適用した人からの贈与について、110万円の暦年贈与の非課税が使えるようになります。

税制改正の概要 : 財務省

これまであまり使われなかった相続時精算課税ですが、この改正により検討をする人が増えるでしょう。

© 山本公認会計士事務所