山本公認会計士事務所

freee導入支援、社外CFO・社外経理部受託、M&A支援、事業承継支援で中小企業をサポートする、大阪市中央区の公認会計士・税理士事務所です。

【質問】営業担当の教育はどのようにすべきでしょうか?

  • ロールプレイイングで営業力を鍛える
  • ロープレは営業側と顧客側、それぞれを担当
  • 営業提案中に行うデモが重要。デモの回数もKPIとして記録
  • 1回10分でも毎日繰り返すことで、表現力や説明力を鍛える
  • 営業は社内日は顧客フォロー半日、商品の提案・アポ取り・見積もり作成半日
  • 電話は多い日で80件
  • 週3日ほどの外出日は、1日5~10件のアポをまとめていれる。5件以上ないと効率が悪いので、外出を許されない
  • 商談の前と後に外報に詳細に記入。終わった後は5分以内に記入。1日の最後に上司と外報をもとに、今後の改善方針を相談

© 山本公認会計士事務所