山本公認会計士事務所

freee導入支援、社外CFO・社外経理部受託、M&A支援、事業承継支援で中小企業をサポートする、大阪市中央区の公認会計士・税理士事務所です。

マイナポイントはどのキャッシュレス決済サービスを選ぶべきなのか?

マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及のために、マイナポイント事業というのが始まっています。

  • 特定のキャッシュレス決済サービスをどれか一つ選び、
  • R2/9~R3/3の間に、
  • そのキャッシュレス決済を使うごとに、25%のポイントが上限5,000円までもらえる

というものです。

キャッシュレス決済サービスごとに、独自の追加ポイントなどがあり、また一度選んだキャッシュレス決済サービスは変更することができません。

ですので、どのキャッシュレス決済を使うか悩むところですが、上限5,000円分のポイントを使うには、普段使うキャッシュレス決済サービスを選ぶのが一番いいでしょう。

mynumbercard.point.soumu.go.jp

f:id:yamamotokunito:20200809152124p:plain

 

© 山本公認会計士事務所